認定こども園どんぐりの家では、運営(教育・保育サービス)に関わる苦情を円滑に解決する事を目的とした苦情解決制度を制定しております。
苦情の申し出の有無、内容、解決の結果は園だよりなどで保護者の皆様に報告する事にしています。
(ただし、プライバシーに関わる事項は公表いたしません)
苦情だけでに関わらず、ご提案・ご希望も承りたいと思っています。
認定こども園どんぐりの家の提供する教育・保育サービスに係わる利用者からの苦情を解決するための体制を整備することにより、利用者の権利を
擁護し、利用者の信頼感・満足感の向上を図り、利用者が保育園の保育サービスを適切に利用できるよう支援をします。
また、苦情を密室化せず社会性や客観性を確保し、一定のルールに沿った方法で解決を進め、円滑・円満な解決の促進、保育事業への
信頼性の確保及び適正性の確保を図ります。
1、対象とする苦情の範囲
認定こども園どんぐりの家が提供する教育・保育サービスの内容に関する事項。
2、苦情申し出人の範囲
認定こども園どんぐりの家が提供する教育・保育サービスを現在利用している利用者、その家族、代理人。
● 利用者からの苦情受付と苦情解決責任者への報告
苦情受付担当者 〔主任保育士〕 ・・・・・・・・・・ ● 苦情の内容、申出人者の移行等の確認と記録
● 改善状況の確認と苦情解決責任者への報告
● 苦情申出者と話合いとその解決にあたる
苦情解決責任者 〔園長・理事長〕 ・・・・・・・・・ ● 苦情の内容について第三者委員に説明・助言を受ける
● 「苦情解決報告書」により苦情申出者および第三者委員に報告する
● 利用者からの苦情の直接受付と、苦情解決責任者への周知
第三者委員 〔学識者等2名〕 ・・・・・・・・・・・ ● 苦情申出者および苦情解決責任者の話合いへの立会い
● 苦情にかかる事案の日常的状況把握と意見徴収
申出のあった苦情については、その解決結果を事業報告書、園だより等に掲載し公表します。
ただし、個人情報に関するものがあるときは公表いたしません。
苦情解決責任者は、施設内の掲示、パンフレットの配布及び園だより等により、利用者及びその関係者に対して、苦情解決の仕組み、
利用方法等について周知します。